2009年1月30日金曜日

軽量端末urxvtの256色化とvim colorの設定

urxvt+独自ビルドvimという感じでサクサクとやっていたのですが、ふとurxvt(rxvt-unicode)って256色出さないよなと思い、調べてみると256色の表現力に圧倒されたのがきっかけです。

なんかいままで損してたみたいな気分です。笑

defaultcolor.png

違いは一目瞭然ですね。
ちなみに、Terminal.appだと、

Terminal.jpg

悲惨ですねw

さて、ここから一気にvimをカラフルにしたい衝動にかられ、urxvtリビルド体制に。

参考: ぼちぼち散歩 Macでurxvt + screen + zsh + vim環境を作ってみた

こちらの記事と同様にMacPortsのvariantsで設定出来るよう独自portsファイルを作成しました。

とりあえず既存のrxvt-unicodeのportファイル、

/opt/local/var/macports/sources/rsync.macports.org/release/ports/x11/rxvt-unicode/Portfile


からコピーしてきて、一番下に下記を追加します。

variant color256 description {Applying 256color patch} {
post-patch {
system "cd ${worksrcpath}"
system "patch -p1 < doc/urxvt-8.2-256color.patch"
system "patch -p1 < doc/wcwidth.patch"
}
}


これで、+color256がinstall時に指定できるようになるので、

$ sudo port -v install rxvt-unicode +color256


でインストールできます。

これで無事にカラフルな軽量端末が完成しました。

256color.png

しばらくつかってみて、少しでも描画が遅く感じるようなら、8色に戻すと思われますw

2009年1月9日金曜日

今年はGUIアプリに挑戦だ!

遅ればせながら、あけましておめでとうございます!

通年、GUIアプリケーションは作れるようになりたいなぁと思っていたのですが、今年はいよいよそれに乗りだそうと思います。
目指せ脱LLオンリー!

というわけで1/6の発売日に下記の二冊を買いました。

作って楽しい!無償ではじめられるCocoaアプリ開発 Xcodeプログラミング大全 (MacPeople Books)
柴田 文彦
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 226



自作アプリをApp Storeで世界に向けて販売できる!! iPhone SDKプログラミング大全 (MacPeople Books)
木下 誠
アスキー・メディアワークス (2009-01-06)
売り上げランキング: 18


この2冊を選択した大きなポイントは、現行版であるXcode3.1.2&iPhone SDK 2.2に準拠していること!
IDEに全くといっていいほど触らない僕にとって、本と同じ画面で進められることは大事でした。

XcodeもProject Builderから始まり、バージョンアップの度にUIが変更になったりで、すぐにチュートリアル系の情報が古くなってしまうことからなかなか手を出すきっかけがなかったのですが、今回ようやく踏ん切りがつきました!

Xcodeプログラミング大全の前半部分だけ理解できれば、後はAPI Referenceや各種サンプルコードを見る時のポイントがわかるので、読み終えてからドキュメント引くのが面白くてしょうがないです。

なにか面白いものつくれるといいなー。

というわけで今年もどうぞよろしくお願い致します。

久しぶりにブログを書く

最初ログインできなくて焦った。 いや、ログインはできたのだが、ログイン後に自分のブログの管理画面に遷移できず、新しいブログを作成する画面になってしまったからビビッてしまった。 どうやら、Google+(現在はサービス終了)に紐づいたプロフィールを設定しているとこのような状況に陥る...